住宅地でマムシ騒動(新潟)!噛まれた時の症状、毒性は?マムシ酒って作れるんだ…

生活・豆知識

ふとニュースをみていてびっくり!!

新潟市は27日、東区の住宅からマムシ1匹が逃げ出したと発表しました。
28日午前11時前に住宅の敷地内でマムシが捕まったということです。

「マムシ酒をつくろうとしたところマムシに噛まれた」と消防に通報があったことで発覚したようですが、住宅地に住んでいてもヘビと遭遇する機会がもしかしたらあるのかも?!

というか、ハブ酒は知ってたけどマムシ酒もあるんだ…
手作りできるんだね…
もし噛まれたらどうするの?
致死率ってどれくらい?

必要な知識かな?と思いつつも疑問が次々とでてきたので、気になったので調べてみました(笑)

マムシとは?

引用元

・日本全国に普通に見られる種類で、体長は最大で80cm前後となる
・草原から森林に生息
・血液毒を分泌する毒牙を持っているが、性格はおとなしい
(不用意に近づいたりしなければ、わざわざ人に襲いかかるようなことはない)
・体色は淡褐色の地に濃褐色の銭型の大きな斑紋が入る
・肉食性で、小型のほ乳類やは虫類などを食べる
非常に強い毒性を持つ蛇

マムシの毒性

マムシ毒の毒性はハブより強いですが、注入量が少ないので死亡率は低いとのこと。

それでもネットで調べてみると日本では、マムシによって年間約3,000人が受傷、約10人が死亡しているとの情報がありました。

症状は20−30分で激しい疼痛、出血、腫脹、出血、浮腫、血圧降下、急性腎不全などを引き起こし、死亡率は0.1%程度と言われているようです。

  • 局所症状噛まれた直後から数分後に激しい痛みが現れ、大きく腫れる。
  • 全身症状:吐き気、嘔吐、頭痛、発熱、下痢、視力の低下、しびれ、運動障害、血圧低下、

マムシに噛まれた時の処置

噛まれてしまった場合

  • 噛まれた箇所を心臓より低くし、毒の広がりを防ぐため、患部より少し心臓に近い部分を縛る。(止血を目的とするのであまりきつくしめすぎないようにし、静脈が軽く浮き出る程度に)
  • 傷口を洗い、安静を保ちながら医療機関へ。
  • 利尿作用を促すために水分を摂る。
  • 冷やさない。(冷やしても蛇の毒には効果はない)
さくら
さくら

「ポイズンリムーバー」っていう応急処置用に毒を吸い出す道具もあるそうです。
登山やハイキングを楽しむ方はご存じなのかしら?

引用元

マムシに噛まれないためには

  • マムシが生息しているような場所の近くを、裸足やサンダルで歩かない。
  • 皮膚を露出するような服装は避ける。
  • マムシをはじめとする毒蛇は、石や朽木の下、穴の中に潜んでいることが多い。
    (昆虫採集などの際、このような場所に手足をいきなり入れるのは大変危険)
  • 山道を歩く場合、藪の中に入らない。
  • 蛇を見つけても、踏んだりつかんだりしないで蛇が逃げ去るまで待つようにする。
    (蛇の攻撃できる範囲は限られており、標準的なまむしの場合約50センチ)
  • 死んでいるように見える蛇でも、いきなり手でつかむようなことはしない。

マムシ酒作り方・効能

自家製のマムシ酒の作り方がネットにのっていました。
安全性、信ぴょう性は保証できませんのであしからず(笑)

作り方

①捕まえたマムシを一升瓶に入れ、水を七分目ぐらいまで入れてしっかりフタをする。

②フタには3~4ケの空気穴を開け、水が汚れてくるので1週間に1度位水を入れ変える。

➂3~4週間、水が汚れなくなるまで繰り返す。

④水がきれいになったら 瓶の中の水を流し出して、その中に少し焼酎(普通の)をいれマムシを洗う。

⑤47度焼酎を一旦別の容器に入れ替えて空にして、マムシを専用ビンに引越しさせます

⑥引越しさせたら口の細いジョウゴをビンの口に差込み、47度を注ぎ込みます
(ジョウゴの口が大きいと頭を出すかも知れない)

⑦ビンに蓋をして熟成させる

さくら
さくら

6分目・・7分目・・位までおとなしくしているけど、8分目ぐらいまで焼酎が入り頭に焼酎が被りだすと苦しいのかそりゃあ勢い良く暴れ出し、細いジョウゴの口から頭の先を出し大きく口を開けパクパクした時は本当に怖かった。


と書いてあったので、どうやら生きたまま水や焼酎につけていくらしい……(。-人-。)

効能

マムシ酒を服用すると滋養強壮、強精剤として、貧血、慢性胃腸病、胃痙攣、心臓病などに効果があるそうです。

Amazonや楽天で取り扱っているようなので、興味のある方・勇気のある方は参考にしてみてください。
感想、お待ちしてます(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました