山田裕貴&西野七瀬夫妻の恋愛観・家族観からみる別れる(離婚)可能性は?

俳優

またしても返納会ではおめでたい結婚のニュースがありましたね。
山田裕貴さんと西野七瀬さん。
ゲームを通じて仲を深め、結婚に至ったとのことですがやはり共通の趣味というのは強いですね!

ただやはり中には離婚されるカップルも多々あります。
今回このお二人のそれぞれの性格や恋愛観から、おしどり夫婦となりえるのか個性心理学をもとに検証してみたいと思います!

プロフィール

山田裕貴

公式サイトより

名前:山田 裕貴(やまだ ゆうき)
生年月日:1990年9月18日
出身地:愛知県名古屋市
血液型:O型
職業:俳優
所属事務所:ワタナベエンターテインメント
身長:178㎝
特技:野球・バレーボール
趣味:スポーツ全般・サブカルチャー・御朱印集め
家族:(父)山田和利(元プロ野球選手)

さくら
さくら

お父さんは中日ドラゴンズや広島東洋カープで内野手として活躍した元プロ野球選手なんですね!
本人も中学までは野球をやっていたけど、父のようなプロ野球選手にはなれないと思いバレーボールに転向したそうです。
筆者がもし身近な人で同じ道を歩くプロがいたら、その人みたいになれないっていう劣等感ですぐやめちゃいそう(笑)

西野七瀬

公式サイトより

名前:西野 七瀬(にしの ななせ)
生年月日:1994年5月25日
出身地:大阪府大阪市
所属事務所:乃木坂46合同会社
血液型:O型
職業:女優
身長:159㎝
趣味:漫画を読むこと・絵を描くこと・ゲーム・妄想

さくら
さくら

乃木坂46元メンバー、『気づいたら片想い』で初のセンター抜擢。
この曲好きで一時期すごくよく聞いてました!
メンバーは多すぎて把握しきれなかったけど、乃木坂の曲は好きな曲多めだったかも。

それぞれの性格・価値観

山田裕貴

・和を尊ぶ寂しがりや
・穏やかそうにみえつが実は感情的
・常に客観的に物事を判断する
助け合いの精神で幸せを感じる
・仲間外れにされると傷ついてグレる
・いい人になりたい願望が強い
細かいことまで気にする

好きなこと

・情報収集
・人脈をつくること
・コレクションやスクラップ
自分を信頼してもらえること
譲りあい、助け合い

嫌いなこと

・ぬけがけやズルをされること
・気配りを感じないこと
・約束を破られること
音信不通になること
相談されない

さくら
さくら

グループや組織をまとめるのが得意なタイプ。
筆者は協調性ほぼ皆無なので、私のようなタイプの人には内心嫌気が差しつつも

顔や態度には出さず、和やかに穏便に済ませようとあれこれ動いてくれて、まとめてくれるタイプですね。
文句をストレートに出してくるタイプもいるので、私にはありがたい存在(笑)
苦労かけます……。

恋愛観・家族観

・最高の話し相手が恋人になる(友達から発展する)
・恋愛は尽くすタイプ、結婚してもかいがいしくパートナーの面倒を見る
結婚すると、なんでも自分がリードしないと気が済まなくなる
・好きな人との関係は周囲に見せびらかしたいタイプ
・秘密の恋になぜか憧れがあるが、すぐにバレる
・子供には友達がたくさんいる誰からも好かれる子に育ってほしい
・世間からの子供の評価を気にする(しつけに厳しく、やや口うるさくお説教するタイプ)
・子供が一人で遊んでいると「友達がいない?」「いじめられている?」などと本気で不安になる

さくら
さくら

筆者の父親は山田さんと近いタイプ。私は好んで一人遊んでいたけど、「友達いないのか?」って一時期本気で心配されてた(笑)
まあ実際かなり少ないですけどね、友達。
私は一人でも全く苦じゃないけど、みんなの輪の中にいることで安心するタイプもいるんだなあ。

西野七瀬

・好奇心旺盛
逆境に強い超ポジティブ思考
常に中心人物でいたい
・ほしいと思ったらすぐ買う、待てない
・成功願望が強く、競争心も旺盛
・早とちりでお人よし
・瞬発力はあるが、長続きしない

好きなこと

・何にでもチャレンジすること
・大きな願望をもって可能性を追求すること
スピード感、変化のある環境
好きにさせてくれること
・自分の推理を活かすこと
・いろんな資格をとる資格マニア

嫌いなこと

失敗したときにネチネチ叱られること
・待たされること
・チャレンジする意欲を妨げられること
アドバイスされるのも苦手

さくら
さくら

物怖じせずすぐに行動できる人って憧れます。
わたしはじっくり考えて、勝算があればチャレンジする損得勘定タイプなので(笑)
動けないことも多々あります。
直感型の人の行動力、見習いたいです。

恋愛観・家族観

・狙った獲物は逃がさない(ダメとわかったらすぐに次のターゲットへ)恋愛気質NO.1
束縛はダメ、でも放置されるのも嫌
(相手からベタベタされるのは嫌い、でも自分が甘えたい気分の時はベタベタしたい)
夫が子供ばかりにかまっていると嫉妬する
離婚率がとても高い
・子供はできるだけ自由に育てることが基本。
・自分が成し遂げられなかった夢を子供に託したい
・子育ては常識にとらわれない派
・自由がなくなると結婚を後悔する

お互いのパートナーに対して思っていること

山田裕貴 → 西野七瀬

・1人でも進む西野さんを、パワフルで新鮮でカッコ良い存在と感じている。
・相手の言うことならほぼ聞き入れてあげられる。

西野七瀬 → 山田裕貴

いつも周りのために動いていて、とても魅力的な相手と捉えている。
スローに思えたり、甘えん坊に思えるかも。
自分が気分じゃないときに甘えられても、寛大に受け入れられるか、自分の感情に従って冷たく接してしまうかで山田さんの気持ちに大きく影響しそう。

さくら
さくら

以上のことから
●西野さんの思考や行動のスピードに対して山田さんはマイペースに付き合うことができるので、特徴を見ると一見対極的ですが、絶妙なバランスで相性がバッチリ

●西野さんは山田さんに対しては常に連絡を取るなど寂しくさせないことがポイントの1つと言えそうです。

ただし相談・連絡を強要されるとストレスになりそうなのでどこまで互いに譲歩できるかがカギ。

●お互い自分にないものに惹かれ合い、恋に落ちやすい。
ただし付き合ううちに最初惹かれ合っていたお互いの長所が欠点に見え、すれ違うことも。
関係を長続きさせるにはお互いをじっくり理解しあうことが大切でしょう。

まとめ

いかがでしたか。
基本の相性もありますが、最終的には一緒に頑張っていける努力ができるかできないかだとおんぉうので、今後の憧れの夫婦になってほしいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました