こんにちは、さくらです!
脱出ゲーム・マダミス・人狼・ミステリが大好物の筆者なので、2年くらい前にグノーシアのゲームをプレイしていたのですが、今回アニメ化が決まって、すごい楽しみにしています!
アニメ始まるまでにもう一回ゲームやるか、ストーリーを思い出しながらアニメをみるか迷ってます(笑)
原作と結末かわるのかな?とかどこかのシーンカットされちゃうのかな?とか1シーズンで完結させるのか、それともシーズン2とかに分けるのかな?とかいろいろ気になるー!!
そしてアニメのPV見た感じキャラと声優さん、すごいピッタリでイメージに合っていると感じました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
現段階では主人公含め、5人だけしか公表されてないけど放送日まで小出しにしていく感じでしょうか?
しげみちとかステラとか夕里子とか、まだまだ登場人物いるもんね。
2025年10月放送なので、あと半年近くはありますし。
ほかキャラクターの声優さんの発表も心待ちにしていきたいと思いますが、今回は3/17時点で公表されているキャラクターとCVについてまとめてみました。
今回の記事では、ストーリーなどのネタバレにはほとんど触れないようにしています。
ストーリーあらすじ
閉ざされた宇宙船の中で、人間を襲う未知の敵「グノーシア」に汚染された仲間が紛れ込んでいることに気づいた搭乗員達。
誰が敵なのか分からない状況の中で危機を収束させるために、最も疑わしい人物から一人を選んでコールドスリープさせ、グノーシアを活動停止させようとする。
繰り返されるループの中で「グノーシア」とは何なのか、なぜこの戦いが繰り返されるのか、全ての謎が明かされていく。

人狼のルールを知っている方が、やっぱりストーリーの理解度は高くなるので、役職など知っているとより楽しめるんじゃないでしょうか。
セツ(CV:長谷川 育美)
主人公が目を覚ました時、一番最初に状況などの説明をしてくれた人物。
筆者的には結構無条件で信頼度が高い状態からスタートできたキャラでしたね。


CVは長谷川 育美さんですが、わたしがパッと思いついたのは葬送のフリーレンのユーベルでした。
SQ(CV:鬼頭 明里)
つかみどころがない性格で、正直なところ発言のすべてが疑わしいと思いながらストーリー進めてた気がします。
ゲームのパッケージデザインもSQだったから、先入観のせいで余計に(笑)


鬼頭 明里さんといえば『鬼滅の刃』の竈門禰豆子!
って真っ先に思い浮かべるのではないでしょうか。
そして髪の毛が赤色のキャラっていう共通点。
ラキオ(CV:七海 ひろき)
見た目に反して、論理的思考が得意というギャップ(笑)
演技も上手い。

ジナ(CV:瀬戸 麻沙美)
アニメ版の方が色っぽさ増しまし感がすごい(笑)
まじめで勇敢、やや潔癖気味な性格。
嘘は不得意。人を騙すことに嫌悪感がある。

ユーリ(CV:安済知佳)
アニメ版のオリジナルキャラクターでゲーム内では主人公(プレイヤー)
そのため、ゲーム版には出てきていない(といっていいのか?)キャラになります。
ゲームで登場する他のキャラクター
●ステラ
●ジョナス
●コメット
●シピ
●レムナン
●ククルシカ
●夕里子
●オトメ
●沙明
●しげみち

他にも上記の10名がゲームでは登場しているので、原作通りであれば今後の発表で担当声優さん含めて明らかになっていくと思います。
情報があればまた追記します。
まとめ
アニメ版グノーシアの声優はセツ(CV:長谷川 育美)、SQ(CV:鬼頭 明里)、ラキオ(CV:七海 ひろき)、ジナ(CV:瀬戸 麻沙美)、ユーリ(CV:安済知佳)
その他に登場するであろうキャラとその声優(10名)は現在不明。
今後新たな情報があれば、追記していきます!
コメント